以下は終了中のものです。 |
フィルムコンデンサ200 |
ルビコン 0.1uF フィルムコンデンサ
|
1袋(200個) |
800円
終了しました。 |
MUTE-B |
MUTE回路基板B |
基板×1
<補足>
チップコンデンサは付属しません。
|
450円
|
ADC |
24Bit分解能をもつAD変換基板です。
検討記 AD変換基板PCM1804 |
基板×1枚+主要部品
PCM1804×1
DIT4192×1
PLL1707×1
27MHz水晶×1
0.1uFチップコンデンサ |
6000円 |
NOSDAC3 |
検討記 製作マニュアル(R1) |
DAC基板×1
電源基板×1
放熱板×5
チップコンデンサ 0.1uF必要数、1uF必要数
パワトラ(TIP31C×2、TIP32C×2)
TL431×4、LM317×1
PCM63P(K)×4
CS8416×1
74HC04×2、74HC20×1、74HC148×1、74HC164×3、74HC245×1、74HC574×1
|
15,000円
|
光基板小(受2) |
光モジュールを取り付けるのに便利な基板です。
TORX178/TORX179のどちらも使用可能 |
受信の2枚セット
<補足>
チップコンデンサは付属しません。
|
160円
|
電源基板D2 |
|
基板×2
LM317×2
放熱板×2
<補足>
銅箔厚さ70umバージョン |
800円
|
|
|
|
|
RA40-072
|
RA40-072 |
トランス×1個
|
5,500円
|
NE5534×6 |
写真なし シングル(1回路入り)のオペアンプです。ディスクリ電源回路などに適します。8P-DIPサイズ。 (]NOSDAC3には4個のみ必要です) |
NE5534×6個
|
700円
|
MINIディスクリ電源 |
ディスクリ構成の高精度電源ユニットで、保護回路を省略し、放熱板を小さくして基板を小型化しました。
製作マニュアル
|
基板 × 2枚
TL431×4
パワートランジスタ(NPN×2、PNP×2)
放熱板 × 4
<補足>
トランジスタはTIP31C,TIP32C(3A-100V)
になります。
銅箔厚さ70umバージョン
|
2,400円
|
電子ボリューム |
マニュアル等の関連資料はこちらへ
検討記群
電子ボリュームの巻き
電子ボリューム(その2)
電子ボリューム(その3)
電子ボリューム(その4) 電子ボリューム(その5)
電子ボリューム(その6)
(ソフトはバグがあるかもしれませんし、今後のアップデートのことを考えて書き込み環境を整えられることをお勧めします。RS232Cケーブルと多少の配線で簡単に構成可能です(検討記に書き込み方法を記載しています))。 |
基板
<電子ボリューム関係>
電子ボリューム本体×2、ドータボード×2、コントロール基板×1
<アクセサリ関係:1枚につながっているので切り離して使用>
6chリレー式入力切り替え基板 ×1
4桁LED表示基板×1、2桁LED表示基板×1
<その他>
ディスクリ電源mini×2枚(基板のみ。パーツはつきません)
半導体
<電子ボリューム本体>
アナログスイッチ(DG413) × 32
ロジックIC 74HC04 ×1、74HC138×2、74HC4094(DIP)×4
(必要なアナログスイッチとロジックICはすべて含みます。オペアンプ、レギュレータは含まず)
<アクセサリ関係>
74HC4094(SOIC)×6
その他
チップコンデンサ(0.1uF) 必要数
チップ抵抗(510Ω) 必要数(おおよそ50個)
放熱板×2個
おまけ
電子ボリューム基板用 リレー ×2 (足が曲がるかもしれません。日焼け?もあります。現品.comから購入した時点でこうでした)
|
15,500円
オプション
プログラム済み
H8/3052マイコン4300円 |
SOP-DIP変換2 |
8PのSOP-DIPの変換基板です。7枚綴りになっていますのでカッターで切り離して使用ください。7個のうち4つはシングルオペアンプ用としてパスコン(チップC)が搭載可能なパターン設計になっています。
|
基板 × 1枚 |
150円
|
光基板小 |
光モジュールを取り付けるのに便利な基板です。
TORX178/TOTX178ピン配置
TORX179/TOTX179にも使えます。 |
送信1,受信1の2枚組み(写真は受信のみ)
<補足>
チップコンデンサは付属しません。
|
160円
|
ディスクリA1
ディスクリA2
ディスクリA3
ディスクリA4
ディスクリA6 |
新ディスクリート・オペアンプ基板 |
それぞれ基板×1枚
(注意)
A5基板はありません。
A1,A2,A6基板は終了しました。 |
450円/枚 |
評価ボード |
ディスクリオペアンプ用評価ボード
(参考)新ディスクリート・オペアンプ基板 |
基板×1枚
<補足>
ディスクリ・オペアンプ基板をつかったアンプ等の製作に便利で、中央にユニバーサル部分がありミューティングリレーなどの実装が可能です。 |
1300円 |
|
|
|
|
DAC1704-4D変則 |
PCM1704を4パラ差動で使うDAC。散財間違いなし!
以前の組みあせとは少し異なる変則バージョンです。
DAC1704−4D
製作マニュアル |
DAI基板(CS8416用)×1
DAC基板×2
MUTE基板×1
リクロックアダプタ基板 ×1
CS8416×1
チップコンデンサ0.1uF×必要数
<補足>
銅箔厚さ70umバージョン
|
9300円
(3セットのみ) |
フィルター基板 |
2,3WAYのチャンデバとしても使えるでしょう。
定数設計できる人向けです。
製作マニュアル |
基板のみ×2
(注)動作確認していますが、
目的に応じた定数設計が必要。 |
1600円
|
ASRC
(サンプルレートコンバータ) |
入力信号を32〜192kHzにアップサンプリングします。
製作検討記 製作マニュアル
|
ASRC基板×1
IC(DIR1703,SRC4190,DIT4192,PLL1707
+ロジックIC(74HC153×2、74HCU04×2、74HC00,74HC20))
水晶発振子(27MHz,16.9344MHz)
LM317×2、放熱板×2
チップセラミックコンデンサ0.1uF×必要数
銅箔厚さ70umバージョン
|
9,000円
(銅箔を厚くしたため若干値上げしています)
|
OPA2134×4 |
写真なし デュアル(2回路入り)のFET入力オペアンプです。
NOSDAC3のサーボ回路やDAC63S-mini、お気楽ヘッドホンアンプなどに適します。 8P-DIPサイズ。 (]NOSDAC3には1個のみ必要です。DAC63S-miniには2個使います。)
|
OPA2134×4個
|
1200円 |
プリアンプ基板 |
高精度のプリアンプ基板。NFB定数変更でEQUも可。
検討記 製作マニュアル |
基板 × 2
FETは附属しませんが、ペア取りした2個のFETを取り付ければいいでしょう(SGDのシルク有り)
<補足>
銅箔厚さ70umバージョン |
1500円
|
お気楽アイソ |
空芯タイプディジタルアイソレータ
製作マニュアル |
基板×1
74AC04(SOP)×1
74HCU04(SOP)×1
チップC(0.1uF) 必要数
銅箔厚さ70umバージョン |
800円
|
DAI(DIR1703)+リクロックアダプタ |
DIR1703を用いたDAC1704-4D用のオリジナルDAIとリクロックアダプタの組み合わせです。
検討記(参照) リクロックアダプタマニュアル |
DAI基板(DIR1703)×1
リクロックアダプタ基板 ×1
<補足>
チップコンデンサは付属しません。たぶん・・・
銅箔厚さ70umバージョン
|
2500円
|
DAI(CS8416)+リクロックアダプタ |
CS8416を用いたDAC1704-4D用のDAIとリクロックアダプタの組み合わせです。汎用のDAIとしても使えます。
検討記 リクロックアダプタマニュアル DAI製作マニュアル |
DAI基板(CS8416)×1
リクロックアダプタ基板 ×1
CS8416(SOP)×1
<補足>
チップコンデンサは付属しません。たぶん・・・
銅箔厚さ70umバージョン
|
3300円
|
DAC1794-woDAI |
PCM1794をモノラルモードで使った贅沢なDAC基板。
検討記(参照) マニュアル |
基板×1
<補足>
銅箔厚さ70umバージョン
チップコンデンサは付属しません。たぶん・・・
オプション
PCM1794×2 4400円
オプションのみの注文不可。以前に注文された方はOKです。 |
4500円
|
AD電源正負 |
すべてディスクリート(AD)の電源基板 正負出力
検討記 製作マニュアル |
基板×2
TL431×4
パワートランジスタ(NPN×2、PNP×2)TIP31C,32C
放熱板 × 4
<補足>
銅箔厚さ70umバージョン
|
3000円
|
ディスクリ電源 |
ディスクリ構成の高精度電源ユニットです。
ディスクリ電源基板製作マニュアルR.2 |
基板 × 2枚
TL431×4
パワートランジスタ(NPN×2、PNP×2)
<補足>
トランジスタはTIP31C,TIP32C(3A-100V)
になります。
銅箔厚さ70umバージョン
|
3,000円
|
MINIディスクリ(正のみ) |
ディスクリ構成の高精度電源ユニットで正電源のみです。
|
基板 × 2枚
TL431×2
パワートランジスタ(NPN×2)
放熱板 × 2
<補足>
トランジスタはTIP31C(3A-100V)
になります。
銅箔厚さ70umバージョン |
1,250円
|
電源基板B-MINI
|
下の汎用電源基板TYPEーBの平滑コンデンサを
1つのみとして基板長さを短くしたものです。
製作方法はこここのTYPE Bを参照ください。 |
基板×2
LM317×2
LM337×2
放熱板×4
<補足>
銅箔厚さ70umバージョン
|
1,250円
|
|
|
|
|
電流帰還アンプ
|
電流帰還型のワイドバンドパワーアンプ基板。
お気楽でないアンプ 製作マニュアル |
基板×2
<補足>
銅箔厚さ70umバージョン
|
2400円
|
お気楽PA |
OPアンプ+TRドライバによる簡単アンプ。
製作マニュアル 検討記 |
基板×2
<補足>
銅箔厚さ70umバージョン
8/Mに予約製作剰余分をリリース予定。 |
1350円
|
光基板送受セット |
光モジュールを取り付けるのに便利な基板です。
TORX178/TOTX178ピン配置。電解コンデンサ搭載可。 |
送信1、受信1の2枚組み
<補足>
・写真では基板がつながっていますが、分離したものになります。PCBカッターを使って切っていますが、手で切っていますので、その点は承知ください(NCの正確さはありません)。
・TORX179/TOTX179も使用可
|
250円
|
TC9245-DAI |
シュリンクパッケージのTC9245に適した基板です。
掲載記事はこちら 製作マニュアル |
DAI基板 ×1
74HC04(SOP)×1
チップコンデンサ(0.1uF)×必要数
|
700円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お気楽HPA
|
製作マニュアル(R2)
|
基板×1枚
銅箔厚さ70umバージョン
|
630円
|
ヘッドホンアンプSLIM |
電流帰還型のワイドバンドヘッドホンアンプ。
HPAアンプの拡張部分を削除したスリムサイズです。
製作マニュアルR1 |
基板 × 2枚
<補足>
銅箔厚さ70umバージョン
8/16より注文メールを受付けいたします。
パワーFETは少し大きいですが、下記のオプションのPA-MOSFETが適合するでしょう。
|
2200円 |
17PB×4 |
HPA-SLIM用の放熱板です。下のPA-MOSFETも実装可能です。
|
17PB17 × 4個 |
200円 |
PA−MOSFET |
IRFP140 、 IRFP9140 |
IRFP140(鉛フリー)×2
IRFP9140(鉛フリー)×2
<補足>
・ステレオ分になります。お気楽PA用などに適合
・これは電流帰還アンプ、お気楽PA、ヘッドホンアンプSLIM用のオプションで、これ単体では注文できません。以前に注文された方はOKです。
|
1000円
(残3個) |
DAC1704-4D |
PCM1704を4パラ差動で使うDAC。散財間違いなし!
DAC1704−4D
製作マニュアル |
DAI基板(DIR1703用)×1
DAC基板×2
MUTE基板×1
リクロックアダプタ基板 ×1
<補足>
銅箔厚さ70umバージョン
チップコンデンサは付属しません
8/16より注文メールを受付けいたします。 |
8500円
(2セットのみ) |
SOP-DIP変換2 |
8PのSOP-DIPの変換基板です。7枚綴りになっていますのでカッターで切り離して使用ください。7個のうち4つはシングルオペアンプ用としてパスコン(チップC)が搭載可能なパターン設計になっています。
|
基板 × 1枚 |
150円
|
ASRC
(サンプルレートコンバータ) |
入力信号を32〜192kHzにアップサンプリングします。
製作検討記 製作マニュアル
|
ASRC基板×1
IC(DIR1703,SRC4190,DIT4192,PLL1707
+ロジックIC(74HC153×2、74HCU04×2、74HC00,74HC20))
水晶発振子(27MHz,16.9344MHz)
LM317×2、放熱板×2
チップセラミックコンデンサ0.1uF×必要数 |
8,700円
|
プリアンプ基板 |
高精度のプリアンプ基板。NFB定数変更でEQUも可。
検討記 製作マニュアル |
基板 × 2
2SK150 ×2 (DUAL FET)
<補足>
銅箔厚さ70umバージョン |
1700円
|
フィルター基板 |
2,3WAYのチャンデバとしても使えるでしょう。
定数設計できる人向けです。
製作マニュアル |
基板のみ×2
(注)動作確認していますが、
目的に応じた定数設計が必要。 |
1600円 |
NE5534-6P |
写真無し |
NE5534 × 6個 (DIPサイズ)
(DACのオプションパーツでストック
していたものが見つかりました。ディスクリ電源用に便利です。) |
600円
|
ディスクリ電源大小 |
MINIディスクリ電源とディスクリ電源の1枚づつのセットです。
|
基板 × 2枚(ディスクリ+mini)
TL431×4
パワートランジスタ(NPN×2、PNP×2)
トランジスタはTIP31C,TIP32C(3A-100V)
になります。
銅箔厚さ70umバージョン |
2、700円
|
AD電源正のみ |
すべてディスクリート(AD)の電源基板 正出力のみ
製作マニュアル
|
基板×2
TL431×2
パワートランジスタ(NPN×2)TIP31C
放熱板 × 2
銅箔厚さ70umバージョン |
1750円
(残3セット)
|
LM3886BTL
|
お気楽アンプ2 製作マニュアル |
基板×1
銅箔厚さ70umバージョン
|
基板のみ
2800円
終了しました。 |
お気楽アイソ |
空芯タイプディジタルアイソレータ
製作マニュアル |
基板×1
74AC04(SOP)×1
74HCU04(SOP)×1
チップC(0.1uF) 必要数
銅箔厚さ70umバージョン |
800円
終了しました。 |
DAC63S-mini(DF無し) |
検討記 製作マニュアル(R1) |
DAC63S-mini
DAC基板×1
リクロック基板×1(*1)
PCM56/61P変換基板×2
放熱板×5
PCM63P-K×2
74AC04×1
チップコンデンサ(必要数+α)
銅箔厚さ70umバージョン
|
6800円
終了しました。 |
DAC63S-mini(DF込み) |
検討記 製作マニュアル(R1) |
DAC63S-mini
DAC基板×1
リクロック基板×1(*1)
PCM56/61P変換基板×2
放熱板×5
PCM63P-K×2
74AC04×1
チップコンデンサ(必要数+α)
PD00601×1
TC9245N×1
銅箔厚さ70umバージョン
|
8200円
終了しました。 |
FETオプション |
上記のヘッドホン用のMOS-FETと放熱板のオプション
|
IRF610PBF(NMOS)×2
IRF9620PBF(PMOS)×2
放熱板(25mm)×4
(注意)ステレオ分になります。鉛フリー品となってしまったため価格が上がっています。 |
900円
|
DAC63-4S |
検討記 製作マニュアル |
基板×1
PCM63P(K)×8
チップコンデンサ0.1uF(必要数)
チップコンデンサ1uFは附属しません(たぶん・・)
銅箔厚さ70umバージョン |
10,000円
|
RA40-072
|
RA40-072 |
トランス×1個 |
5,500円
終了しました。 |
DAC1794D-N |
お勉強DACU/DAC1794D-N |
基板×1枚
(チップコンデンサは付属しません)
|
4500円
終了しました |
DAC1704-4D |
DAC1704−4D |
DAI基板×1 DAC基板×2 MUTE基板×1
(チップコンデンサは付属しません) |
8000円
終了しました |
MUTE回路付き電源基板 |
MUTE回路付き電源基板 |
基板×1枚 LM317×3 LM337×2 放熱板×5
|
2000円
終了しました。
|
MUTE-B |
MUTE回路基板B |
基板×1
(チップコンデンサは付属しません) |
450円
終了しました。 |
ヘッドホンアンプ |
ヘッドホンアンプモジュール基板 |
基板×2枚
電源基板には容量の大きいB2あるいは ディスクリ電源基板をお勧めします。 |
2400円
(終了しました) |
パワーアンプ基板 |
パワーアンプ基板(電圧増幅基板) |
基板×2枚 |
1400円 (終了)
|
SOP-DIP変換基板 |
少しピッチが狭いので、半田付けには注意が必要
|
8枚綴り基板 × 1 |
150円
終了しました。
|
光基板小1 |
TORX178ピン配置
|
受信用基板1枚
(チップコンデンサは付属しません) |
80円
|
汎用電源基板 |
汎用電源基板 |
基板×1枚
(チップコンデンサは付属しません) |
2000円
終了しました。 |
DAC1704-4D |
DAC1704−4D |
DAI基板×1 DAC基板×2 MUTE基板×1 (残数小)
(チップコンデンサは付属しません) |
8000円
終了しました。 |
NOSDAC2-LITE
|
NOSDAC2-LITE PCM1700P
|
基板×1枚+主要IC PCM1700P×2 TC9245(DAI) PD00601(DF) 74HC00,HC04×2 HC74×2、HC157×2 (残数3セット) |
7000円
完売しました。 |
2SK117オプション
|
上記のA3,A4に使用可能なFETです。
|
2SK117×50個
(注意) 重量で入れますので1,2個
数が前後する場合があります。
(のこり4セット)
|
1500円
完売しました |
パワーアンプユニット |
パワトラ+位相補償回路を内蔵したアンプユニット
製作マニュアルR1
|
基板 × 2枚 放熱板 × 2個
放熱板は写真のものと同一です。 穴あけ加工はありません。 ただし、もともとあいている不要な穴はあります。
|
3000円
完売しました |
DAC63S-miniリクロックバグ有り(DF込み) |
リクロック基板のバグ無し版を含むDAC63S-minは終了しまた。
検討記 製作マニュアル(R1) |
DAC63S-mini
DAC基板×1
リクロック基板×1(*1)
PCM56/61P変換基板×2
放熱板×5
PCM63P-K×2
74AC04×1
チップコンデンサ(必要数+α)
PD00601×1
TC9245N×1
(*1)リクロック基板にバグがあります。IC2のpin1がGNDに接続されていますが、正しくはVccです。修正して使用ください。修正は簡単です。
|
7600円
終了しました。
|
DAC63-4S |
|
基板×1
PCM63P(K)×8
チップコンデンサ0.1uF、1uF(必要数)
銅箔厚さ70umバージョン |
10,000円 |
ミューティングリレー基板 |
MUTING回路と位相補償回路が同居しました。
製作マニュアル |
基板×1
リレー×2
銅箔厚さ70umバージョン |
1200円
終了 |
OPA2134
オプション |
写真なし |
OPA2134(DIP8) × 4P
上記のADCのオペアンプにマッチします。
(ADCを注文された方だけのオプションです。以前にADCを注文された方も注文OKです。)
|
1000円
|
PCM1704変換基板 |
PCM1704をPCM63P用に変換する基板です。
写真のPCM1704は附属しません。
製作マニュアルはDAC63S製作マニュアルにあります |
基板 × 2
(バグがあります。バグ情報を参照ください)
(チップコンデンサは附属しません) |
300円 |
DAC63S
(お勉強DAC3) |
製作検討記 製作マニュアル(*)
(*)フェライトコアはマニュアルには附属とありますが
頒布内容には含みません。 |
DAC基板 × 1
電源基板 × 1
リクロック実験基板 × 1
PCM1704変換基板 × 2
IC(DIR1703、DF1704、PCM63PK×2+ロジックIC(74HC153、74HCU04×2)(*1))
電源用IC(TL431×4、LM317×1)(*1)
パワートランジスタ(NPN×2、PNP×2)(*2)
放熱板×5
チップコンデンサ(0.1uF)×DAC基板必要数
(*1)リクロック基板のICは含みません
トランスも含みません(RA40-072が適合)
(PCM1704変換基板にはバグがあります。バグ情報を参照ください)
(*2) トランジスタはTIP31C,TIP32C(3A-100V)
になります。
「DAC63Sの電源基板のみ」も有ります。
基板×1、 パワートランジスタ(NPN×2、PNP×2)、放熱板×5、TL431×4P、LM317
@3000円(割高です)。 |
14,500円
|
ミューティングリレー基板 |
MUTING回路と位相補償回路が同居しました。
製作マニュアル |
基板×1
リレー×2
|
1100円
終了しました。 |
リクロック基板 |
DAC63Sに附属のリクロック基板単体
製作マニュアルはDAC63S製作マニュアルにあります
|
リクロック実験基板 × 1
(チップコンデンサは附属しません)
|
550円
終了しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
電源基板BB |
汎用電源基板 TYPE B |
基板×2
LM317×2
LM337×2
放熱板×4
|
1350円
終了しました。 |
電源基板 C |
汎用電源基板 TYPE C |
基板×2
LM317×2
放熱板×2 |
700円
終了しました。 |
LM3886v2 |
LM3886パワーアンプ基板v2 |
基板×2枚
V3にマイナーチェンジ。
配線パターンを太くしています。 |
800円
|
お気楽HPA
|
製作マニュアル(R2)
|
基板×1枚
|
580円
|
A1358/C3421 |
写真なし
|
2SA1358 × 4個
2SC3421 × 4個
Ic=1A/Pc=10Wの定番Trです。
お気楽HPA用に最適だと思います。ペア品ではありません。 |
400円
|
ヘッドホンアンプSLIM |
HPAアンプの拡張部分を削除したスリムサイズです。
製作マニュアルR1 |
基板 × 2枚
電源基板には容量の大きいB2あるいは
ディスクリ電源基板をお勧めします。
|
2000円
終了しました。 |
FETオプション |
上記のヘッドホン用のMOS-FETと放熱板のオプション
|
IRF610(NMOS)×2
IRF9620(PMOS)×2
放熱板(25mm)×4
(注意)ステレオ分
になります。 |
600円
終了しました。 |
光基板送受セット |
TORX178/TOTX178ピン配置。電解コンデンサ搭載可。 |
送信1、受信1の2枚組み(写真ではつながっていますが、分離したものになります)
基板のみ×1 |
250円
|
電源基板B2 |
汎用電源基板B2 |
基板 ×2枚
LM317×2
LM337×2 |
1500円
終了しました。 |
ディジタルアイソレータ |
製作マニュアル |
基板のみ×1
(チップコンデンサは付属しません) |
350円
|