電子ボリューム関連資料 2006.10.29〜

 
電子ボリューム本体
(注:写真のドータ基板は取り付けが反対になっています)

  
ボリュームコントローラ                      アクセサリー類

検討記

電子ボリュームの巻き
電子ボリューム(その2)
電子ボリューム(その3)
電子ボリューム(その4)
電子ボリューム(その5)
電子ボリューム(その6)

頒布基板の回路図、基板シルク情報
E-Volume.pdf

製作マニュアル
R1 2006.10.30
R2 2006.11.4 Evolume-manual  追記、ミス修正
         マニュアル修正表 2007.1.20
コントロールソフト
ver1.3(頒布版) ソースファイル 実行ファイル(MOT型式) 

Ver1.3での表示切り替え。CN8のPin2をGNDに接続することで、S1〜S4の値がすべて数値で表示されます(動作中に切り替え可)

ver1.4(修正)2006.12.5  ソースファイル 実行ファイル(MOT型式)
          LEDの表示が電源投入時、その他のツマミ変更時にゼロ表示されるバグを修正しました。その他、たぶん気付かないところで論理的におかしいところ。
データシート アナログスイッチ DG413.pdf へのリンク
74HC4094     CD74HC(T)4094
リレー        A4.5W-A
補足等 (1)LED基板の実装
 LEDはチップ抵抗の実装面に取り付けます。
 


(2)部品表抜け
 コントロール基板のAR1は8素子の47kΩ集合抵抗を実装ください。
 


ユーザの方からソフトの投稿を頂いています。

こじはやさんから送っていただきました。



アナログチックなレベルメータで、現在のところは実際の入力ではなくて乱数で適当に入れて
針をうごかされています。でも、結構雰囲気でています。グラフィック液晶ならではの遊び方ができそうですね。
こじはやさん、完成をお待ちしておりますよ〜。
ちなみに、真ん中のバーにボリュームのレベルが縦の棒グラフででてきます。
→ソフトはここです。圧縮ファイルになっています(公開については了承をもらっています)。


新しいソフトもいただきました。→ここ  2006.11.25

関連記事は下記の通りです。まだ、試してみていませんがワクワクです(これから熊本出張なので手がつけられない・・・・)。


5857 re:電子VRのソフトで こじはや - 2006/11/24 01:08 -
ピークメーター表示ですが、それなりに完成しましたので、ヒロさんに送っておきます。よろしくです。
表示のさせ方は送ったReadmeに書いてありますが、
CN8の3をGNDにつなげるとピークメーターを表示します。
CN8の2はヒロさんの拡張表示ですので、注意してください。
切り替えSWを取り付けることをお勧めします。
表示アナログ入力は右表示はCN11の13(+)14(GND)
         左表示はCN11の16(+)17(GND)
につなげてください。
VR基板の出力をそのままつなげる場合は、下記のヒロさんの5852の注意が必要です。
表示レベルは4段階となっていますので、他の表示と切り替えで
変わっていきます。ちょうど良いところで表示させてください。
LCDの階調表示の為に時差表示をかけ擬似中間色を出させていますが、表示スピードの関係で、ちらつきが出ています。ご了承ください。
なお、私の作成部分のソフトの改造などは自由ですので、お好みに変えて結構です。
気に入ったら使ってみてください。


最新版をいただきました。 → ここ 2006.12.15

ヒロさん
いつもお世話になっております。
こじはやです。
お手数おかけします。
前回からの修正項目。
1.ベースプログラムをヒロさんのver1.4(修正)2006.12.5にしました。
2.ちらつくので擬似階調表示はやめました。
3.スペアナテスト表示をいれました。今回は雰囲気だけです。
  CN8の4をGNDにつなげると表示します。
4.ピークメーター表示をCカーブをやめて、単純な倍率としました。
5.リモコン制御用に、P4ポートのショートでVRがUP,DOWNします。
   0番をGNDとショートでVRアップ。
   1番をGNDとショートでVRダウン。
   私は、リモコンKITのリレーで制御しています。
   セレクター切り替えも検討中です。
です。
色々楽しんで遊んでいきましょう。w
よろしくです。

スペアナ内蔵の正式版期待してます!こじはやさんの作例も写真館PAGE22にアップしました。
色々いただくソフトも時系列的に掲載してもややこしいので、どこかに整理してアップしていきましょう。


バグ修正版とのことです → ここ 2006.11.27


5分位すると画面乱れのバグ修正しました。
単純なミスでした。
それと、47kΩを考慮したレベルにしました。
最新をリリースします。






小林さんからもいただきました。 

→ ここ
 2006.12.3

キー入力に対応したVRプログラムを送りますので公開お願いします。
改変不可 公開不可でなければお願いします。
参考例としてキー入力の回路図とキーボードの写真ををつけておきました。

あとマイコンボード改造の写真も添付してあります。マイコンボードの改造
は必須です。
 
キー入力でこんなことができます。
詳しくは送るフィルに書いておきました。 
ボリュームの UP DOWN
MUTE ON OFF
バー表示とキャラクター表示の切り替え
SLEEP ON OFF

最新版をいただきました → ここ 2006.12.13

最新版をいただきました → ここ 2006.12.22
こんにちは、小林です。

最新版のプログラム送ります。 

今回はリモコン対応版です。
メーカー製のテレビリモコンが使用可能です。

前回送ったプログラムにバグがあったので新しいのを送ります。 → ここ 2006.12.25