音だしの手順とトラブルシューティング(DAC1704S−N(8),DAC1794D−N)


1.電源を入れる前に
 ・かならず以下のことを確認ください
  (a)電源コンデンサの極性や部品の取り付け間違いはありませんか?
  (b)半田不良はしらべましたか?表面実装部品についてはとくに念入りに確認しましょう。
  (c)電源とDAC基板の配線は大丈夫ですか?電源を間違えると一瞬のうちにICが壊れます。
    電源は念には念をいれて確認しましょう。とくに実績のない電源(出力電圧を確認していない電源)を用いる場合は
    DAC基板に接続前に、あらかじめ電圧を確認するなどの用心深さが必要です。

2.電源を入れてみる
 まだこの段階では出力をアンプには接続しないでください。
 (1)まず音だしよりなにより、電源投入後すみやかにすべてのICをさわって熱くなるものがないか確認してください。
 熱いと思われる部品があれば、すぐに電源を切って1.に戻ってチェックください。通常であればほのかに暖かくなる
 ものばかりです(一部レギュレータに放熱板を付けないと熱くなりますが、電源投入時からじわじわ熱くなる程度です)。

 (2) (1)で大丈夫なら電圧をはかりましょう。
    ・テスターのGND側(通常は黒線)を基板のどこでもよいのでGNDにあてておいて、下記の電圧を確認しましょう。
     (テスターのGNDは、ほとんど動かすことがないのでワニ口クリップなどで留めておくと便利です)。

   ・74HCU04のPin14は5Vですか?
   ・3.3Vレギュレータの出力は3.3Vですか?(一番右側の端子)
   ・オペアンプのPin7は+12Vですか? (供給電圧と同じ)
   ・オペアンプのPin4は-12Vですか? (供給電圧と同じ)
   ・PCM1704のPin20は-5Vですか? Pin11は+5Vですか? (DAC1704S−N(8)の場合) 
   ・PCM1794のPin28は+5Vですか?(DAC1749D-NPの場合

  まず上記で1つでも異常があれば、すぐに電源を切って1.に戻ってください。
 なかでも3.3Vレギュレータの出力が3.3V以外の出力を示している場合は、発振が疑われますのでレギュレータの足のGNDと出力に直接100uF程度の電解コンデンサを半田付けしてみてください。

3.アナログ出力電圧を測ってみる
 ・アナログ出力電圧を測定してみてください。まず概略0V(数10mV程度は問題なし)になっていますか?
  OKなら4.に進みましょう。この時点でアンプに繋いでもいいでしょう。
  もし1〜4V程度の出力が出ていれば、ディジタル部、DAC部の接続不良です。この時点で不良原因が
  わからなければ5に進みましょう。ただしアンプには接続しないでください。
  +12V、-12Vの電源電圧に近い値がでていればオペアンプ周辺の接続不良です。

4.入力をつないでみる
 ・光でも同軸でも何でもよいので入力を接続します。入力選択端子(A,B)は入力チャンネルに合わせてください。
 ・適当な音楽ソースを入れて音がでるか確認してください。

5.音が出ない場合、オーディオ出力電圧が0Vでない場合
 ここからが本格的なトラブルシューティングです。
 ・まず、ディジタル信号が正しくDIRに入力されているかを確認します。
  音楽入力時に74HC153のPin9の電圧値は1〜3V程度になっていますか?(実測で2.58V)
  0Vや5VになっていればロジックIC周辺部の配線ミスがあります。よく確認しましょう。
  つぎにDIRのPin20も、74HC153のPin9と同じ電圧になっているか確認します。

 ・次はDIR1703が動作しているかを調べます(音楽入力したまま)
  ・DIRのPIn4につながっているすぐ近くのパッド部(基板のランドのこと)の電圧を測定して1.6Vくらいになっていますか?
  (実測で1.57V)
  ・DIRのPin27の電圧は0Vですか? 3.3VになっていればPLLがロックしていません。
 以上のチェックがOKであれば、DIRの出力をチェックしましょう。
  ・DIRのPin10,11は約1.6Vですか? Pin12は音楽入力時は0.5〜1.3V程度、音楽未入力時は0Vになりますか?
   ここまでがOKならDIRは正常に動作しています。1つでも問題があればDIR部分に接続不良があります。
   半田不良をよくしらべてください。
 またDIRの各PInが以下の電圧になっていない場合は、そのPinの半田不良です。
    +3.3V:Pin5,14,25,26   0V:Pin6,13,28

 ・次はDF1704をしらべて見ましょう(DAC1704S−N(8)の場合)
   まず、音楽入力時にPin1が0.5〜1.3V程度、音楽未入力時は0Vになっていますか?
   Pin2,28,6が1.6Vになりますか?
   もし違うようであれば、チェックしたPinの半田不良です。
   これが大丈夫であれば、
    PIN25,26が約2.5Vになっていますか?Pin23,24は音楽入力時に0.5〜2V程度、音楽未入力時は0Vになっていますか?
   またDFの各Pinが以下の電圧になっているか確認ください。
   +5V:Pin3,4,14,19,20,22  0V:Pin5,8,10
   もし違うようであれば、チェックしたPinの半田不良です。

   ここまでが、大丈夫ならあとはDACとOPアンプ周辺の不良です。Pinピッチも大きいので十分目視でチェック出来ますし
  ここまで、Okで不良になることはまず無いでしょう。

・次はPCM1794をしらべて見ましょう(DAC1794D-Nの場合)

   DIR周辺のチェックは上記と同じです。
   3.3Vのレギュレータ上のパターンで電圧をチェックすると簡単です。
   RST:  5V
   LRCK: 1.6V 
   DATA: 音楽入力時に0.5〜2V程度、音楽未入力時は0V
   BCK: 1.6V
   SCK: 1.6V
  になっているか確認ください。

  次にPCM1794の周りをみてみましょう。