アクセサリーなどなど

1.スピーカプロテクト基板 2006.8.14

アンプの製作時に必要なのがスピーカプロテクト回路。単純に電源投入後から2〜3秒遅らせてスピーカの回路をONにする物です。
LM3886などMUTING回路が入っているアンプなどでは不要ですが、普通に作ったアンプだとこれがないとスピーカからポップノイズが出ることが多々あります。
以前作ったスピーカプロテクト基板用のリレーが入手できなくなったので、もう少し入手のし易そうな(そして安価な)リレーをつかうことにしました。
  
 以前リリースしたSPプロテクト基板                 今回使ったリレー

使用したリレーは秋月電子で取り扱っている942H-2C-12DSというものです。
12V動作で5Aの接点容量がありますから、パラでつかえば容量的にも余裕があります。
基板自体も従来つかっていたリレーとほぼ同じサイズですから基板サイズ、レイアウトも変更無しです。
ただし、リレーのピン配置が違うのでちょっとだけ変更しました。
マニュアルも変更するまでもないので、リレーの型番のみ読み替えればOKです。
あ、若干シルクも変わっていますが、これは許容範囲でしょうか(汗)


新しい基板はこれ。リレーのところに型番を書いて間違わないようにしています。


動作確認のために組み立て。補償回路(LCR)はまだ乗っていません。